fc2ブログ

プロフィール

安心堂三丁目

Author:安心堂三丁目
福祉の町、江戸川区平井の地より発信しています

リンク

最新記事

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

カウンター

RSS

2011年02月のエントリー一覧

  • 東京マラソン2011

    昨日は東京マラソンの日でした。走られた方、サポートするスタッフ、応援されてる方etc…みなさまお疲れ様でした2月24日のブログで3万2千人と書きましたが、これはフルマラソンの募集人数です。実際はフルマラソン以外もあり、3万6千人あまりの方が参加されました。そのうちチャリティーランナーは707人で、大会を支えたボランティアは1万450人です。改めてすごい人数が東京に集まって、いっしょになって盛り上げたと...

  • 土曜日も診療してます

    安心堂三丁目では土曜日も診療しています。時間は8時30分から午後3時まで受け付けです。受け付け・・・と、いうことは3時に入っていただいても大丈夫です。遠慮しないでぜひ来てくださいね休診日は日曜だけです。実は祝祭日も土曜日と同じく8時30分から午後3時まで受け付けです。体調を崩した時、安心堂三丁目を思い出して下さい。お昼の時間帯も休みなしで診療してます。骨折・捻挫・打撲・挫傷慢性疾患・スポーツ外傷、...

  • サクラ咲く

    三丁目治療院のそばに中川が流れています。その中川の河川敷の桜が咲きました。昨年は早く咲いた、ということで新聞にも取り上げられましたが、今年も2月に花開いてます。河川敷は整備されており、近所の憩いの場としてみんなに親しまれています。また、川で開けている為スカイツリーがよく見えます。桜とスカイツリー。まだ少し寒いですがプチお花見もいいかもしれない。  ↑写真のサイズが大きいため端の方が切れてしまってま...

  • 板橋Cityマラソン

    今週の日曜日、27日は・・・いよいよ東京マラソン2011ですね!!!27日に向けて調整をしている方も多いと思いますが、無理はしないようにしてください。今回の東京マラソン2011ではチャリティを実施して10万円以上の寄付をいただいた方はチャリティランナーとしてフルマラソンに出られます。世界のメジャーな大会ではチャリティ制度を採用しており、東京マラソンでは初めてです。東京マラソンは基本的には抽選ですが、このチャリ...

  • 安心堂三丁目接骨院の紹介

    地域密着の医療を目指し、患者様の立場に立った、思いやりのある医療サービスを目指しています 「目配り・気配り・心配り」が出来るように毎朝のミーティングの時にスタッフ全員が必ず意識するようにしています。申し送りをして、患者様の状態をスタッフ全員が把握できるようにしています。 スタッフ同士でお互いの身体を使い練習をし技術の向上を常に心がけ、様々な手技や治療法を患者様に提供できるようています。 和やかでアッ...

  • ちょーかいふく!

    もやべ「日曜日にマラソンして、全身の筋肉痛が痛いです。」阿蘭先生「いままでサボってからね。それより奇妙な日本語だね。」もやべ「なんとかしてください。」阿蘭先生「日本語を?頭を?」もやべ「筋肉痛のほうです。」阿蘭先生「じゃあ、マッサージでもしましょう。」もやべ「お願いします。ところでなんで痛くなるんですか。」阿蘭先生「筋肉を過度に使いすぎて、筋肉を構成する繊維がプチプチ切れるからですよ。 切れるとい...

  • 消費カロリー2071Kcal

    3月20日に行われる板橋Cityマラソンの練習で、日曜日に42Kmを走りました。昨年までは東京・荒川市民マラソンという名称でしたが、今年から変わりました。ちなみに昨年度は強風のため中止でした。さてさて、昨日の練習なのですが・・・しばらく練習をサボっていたので来月まで調整を間に合わせるため、むりやり42Km走りました。平均時速7Kmhで6時間26分。消費カロリーは2071Kcal !!!成人男性の摂取カロリー(約2500k...

  • ブログ始めました

    はじめまして安心堂三丁目接骨・鍼灸院です。健康のこと、身体のことなど皆様のお役に立ちそうな情報からスタッフの趣味などトリビアな(=無駄な)?情報まで・・・このブログを通じて発信していきます。今後ともよろしくお願いします。...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫