fc2ブログ

プロフィール

安心堂三丁目

Author:安心堂三丁目
福祉の町、江戸川区平井の地より発信しています

リンク

最新記事

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

カウンター

RSS

戸田マラソンin彩湖2011 東日本大震災復興チャリティマラソン

 11月23日の勤労感謝の日は診療いたします。 
診療受付時間は8時30分から15時です。

 昨日の日曜日は埼玉県戸田市の彩湖(さいこ)で行われたハーフマラソンに出場しました。
 彩湖も以前紹介した岩淵水門のように仮面ライダーや戦隊シリーズのロケでよく使われているところです。
 残念ながら昨日は仮面ライダーさんは来てませんでした……当たり前か。
 今回の大会はハーフ以外に2km小学生、2kmファミリー、10km、5kmがありました。ハーフマラソンの参加者は約3000人。そのハーフで40歳代のランナーは921人です。

 これだけの人数が集まり模擬店なども多く出店しているので、会場はちょっとしたお祭り状態です。
 今回はチャリティーということで東北から出店されている模擬店もあり、いつもよりも店の数が多いようです。また恒例の大会スポンサーの出店ではマラソングッヅが安い値段で出しており、財布の紐が緩みそうです。こういったのも大会の楽しみなんですね。
模擬店

仮設トイレ

 さてさてマラソンなのですが、初めて走るコースなのでリズムがつかみずらいです。私は晴れ男なのかどうか知らないが、今日も気温が上がり湿度も上昇。イメージ通り走れず焦るばかりでした。
 その焦る気持ちを切り替えるため16キロくらいの地点でマラソン用の時計を、走っている時の体調がわかる心拍数・速度の表示からスタートから走った時間の表示に変えたことによって、現時点で1時間20分くらい走っていて、あと40分くらい走ればゴールに着くだろう、と予想できました。そう思うと焦りがなくなり、何とか持ちこたえました。
 そして結果1時間50分55秒!40歳代では276位でした。
 結果は悪くはないがいつも以上に疲れました。

 さあ、来月は高尾山だ!!!


骨折・捻挫・打撲・挫傷
慢性疾患・スポーツ外傷、障害
訪問鍼灸マッサージ・巻き爪・フットケア
安心堂グループホームページ
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す