J・歩行
情報 - 2011年12月27日 (火)
年末年始のお知らせです。
12月31日(土)から1月4日(水)までお休みになります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
日曜日に関口勝夫先生が講師をされる研修に出席しました。
関口勝夫先生は按摩・マッサージ・指圧師、はり師・きゅう師、柔道整復師の国家資格を持ち、東京都柔道接骨師会理事や日本柔道整復師会評議委員の役職に就かれてます。
研修では関口先生が啓蒙される「J・歩行」の講義や実技などなど盛りだくさんでした。
「J・歩行」の「J」とは関節(ジョイント)、子ども(ジュニア)、日本(ジャパン)、柔道整復師(Judo)の「J」から取られています。関節の軌道を使って正しく歩く。子どもの将来を見据えた体力・健康づくり。体力・運動能力が長期的に低下傾向にある日本を変える、柔道整復師の取り組み、という意味が込められているそうです。
東京都では子どもの体力を高めていくために、日常の生活活動量のガイドラインを「一日1万5千歩」と定めました。そして関口先生の働きかけにより、都内小学生の歩行指導を行うための「J・歩行指導員」を東京都の助成により育成しています。
正しく歩くことにより……ふくらはぎを使い心臓に血液を戻したり、骨強度を促進したり、生活習慣病の予防、腎臓に血液を流し込み尿のろ過機能を良くしたり、腸の動きを良くし宿便を取り便秘の改善などなど、色々な体の生理機能が促進されます。
詳しくは関口先生の著書「歩法の基本 ―J・歩行」があります。
研修は2時に始まり、広い知識や豊富な話題、実際の歩行など、時間を忘れるほど充実した内容でした。
そして教わったJ・歩行を毎日意識して歩くようになりました。
しっかり歩くのは気持ち良いですね。
骨折・捻挫・打撲・挫傷
慢性疾患・スポーツ外傷、障害
訪問鍼灸マッサージ・巻き爪・フットケア
安心堂グループホームページ
12月31日(土)から1月4日(水)までお休みになります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
日曜日に関口勝夫先生が講師をされる研修に出席しました。
関口勝夫先生は按摩・マッサージ・指圧師、はり師・きゅう師、柔道整復師の国家資格を持ち、東京都柔道接骨師会理事や日本柔道整復師会評議委員の役職に就かれてます。
研修では関口先生が啓蒙される「J・歩行」の講義や実技などなど盛りだくさんでした。
「J・歩行」の「J」とは関節(ジョイント)、子ども(ジュニア)、日本(ジャパン)、柔道整復師(Judo)の「J」から取られています。関節の軌道を使って正しく歩く。子どもの将来を見据えた体力・健康づくり。体力・運動能力が長期的に低下傾向にある日本を変える、柔道整復師の取り組み、という意味が込められているそうです。
東京都では子どもの体力を高めていくために、日常の生活活動量のガイドラインを「一日1万5千歩」と定めました。そして関口先生の働きかけにより、都内小学生の歩行指導を行うための「J・歩行指導員」を東京都の助成により育成しています。
正しく歩くことにより……ふくらはぎを使い心臓に血液を戻したり、骨強度を促進したり、生活習慣病の予防、腎臓に血液を流し込み尿のろ過機能を良くしたり、腸の動きを良くし宿便を取り便秘の改善などなど、色々な体の生理機能が促進されます。
詳しくは関口先生の著書「歩法の基本 ―J・歩行」があります。
研修は2時に始まり、広い知識や豊富な話題、実際の歩行など、時間を忘れるほど充実した内容でした。
そして教わったJ・歩行を毎日意識して歩くようになりました。
しっかり歩くのは気持ち良いですね。
骨折・捻挫・打撲・挫傷
慢性疾患・スポーツ外傷、障害
訪問鍼灸マッサージ・巻き爪・フットケア
安心堂グループホームページ
スポンサーサイト