fc2ブログ

プロフィール

安心堂三丁目

Author:安心堂三丁目
福祉の町、江戸川区平井の地より発信しています

リンク

最新記事

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

カウンター

RSS

第50回記念 六無月東京喜多(北)マラソン

 6月3日に北区ラジオ体操連盟主催のフルマラソンの大会に行ってきました。今年が第50回だから歴史の古い大会であり、北は北海道から、南は沖縄から約7000人の参加者がいるそうです。
 ちなみに北区ラジオ体操連盟主催ということがあり、ラジオ体操は第2までありました・・・何十年かぶりの第2体操なんて覚えてなかったので周りを見ながら体を動かしました。

 写真に写っている半円形の橋は首都高速五色桜大橋で、自動車が橋の上を走ることによる振動によりイルミネーションの電力の一部を発電する実験が行われた。てっきり圧電素子を使ったピエゾ効果による発電と思っていましたが、通常の発電と同様に電磁誘導だそうです。

第50回記念 六無月東京喜多(北)マラソン

 閑話休題

 今回の大会は苦戦しました。5月中旬ころから風邪を引き始め、先週は風邪の為全く走らずの状態でした。そのため足の筋肉を補うためドリームヘルサーに乗って体を調整しました。

ドリームヘルサー

 最近ははやぶさが地球に帰還して、「宇宙兄弟」の実写、アニメ化のほか、「仮面ライダーフォーゼ」などで宇宙ブーム・関心が高まっています。ドリームヘルサーの開発のキッカケは人類が宇宙へ行ったことに関係しています。
 宇宙空間では無重力のため骨密度が低下し、筋萎縮現象がおきます。この骨密度の低下と筋萎縮現象の対策として、振動方式運動が非常に早い時間で骨密度・筋萎縮の改善に至ることが発見されました。こっちは本当にピエゾ効果による骨の改善ですね。
 その後、振動方式運動は、宇宙飛行士だけでなく、オリンピック選手の競技力の向上や、病院などで、体脂肪改善のための運動、高齢者の関節と健康などに幅広く利用されてきました。

ドリームヘルサー ツイスト

 閑話休題

 ドリームヘルサーは10分乗って約2時間分のウォーキングの運動量に相当するため、練習不足を補うのにはうってつけである。
 と、いうことで今回のマラソンに挑んだのですが、基本的に運動量が足りないため、多少残念な結果に終わってしまいました。もっともドリームヘルサーに乗っていなかったら、もっと残念な結果になっていたでしょう。
 よくよく考えたら、大会の1週間前に乗り始めるのではなくて、もっと前から乗って運動もしていれば、効果はかなり出ていたはすです。それと風邪を引かないよう体調管理に気をつけていきたいと思います。


骨折・捻挫・打撲・挫傷
慢性疾患・スポーツ外傷、障害
訪問鍼灸マッサージ・巻き爪・フットケア
安心堂グループホームページ
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す